

e-paperを纏う、次世代ウェアの開発
現在、tomorrow’sは**電子ペーパー(e-paper)**の技術を応用し、
服そのものが自由自在に模様や色を変えられる「変化する衣服」の開発を進めています。
これまでの「固定されたデザインの服」という常識を超え、
その場、その瞬間に応じて表情を変える服が実現しようとしています。
※e-paperとは
電子書籍端末にも使用される、軽量・省電力で高い視認性を持つ表示技術。
当社ではこれを拡張し、「着るディスプレイ」として活用することを目指しています。
Demonstration
私たちの研究はすでに「透明マント」への応用を見据えた段階に進んでいます。
1.投影後の様子
e-paperが周囲の草むら模様を表示し、背景と一体化。
「そこにあるのに見えない」という未来の片鱗が現れます。
2.投影前の様子
草むらに配置されたe-paper。まだ背景とは異なる存在感を放っています。



Our Ambition
将来的にはディスプレイを衣服に最適化し、
人が纏うことで「透明化」や「カメレオン的変化」を可能にします。
この技術は単なるファッションにとどまりません。
- サバイバルフィールドでのカモフラージュ
- 都市空間でのファッション表現
- インテリアや建築物の新しいデザイン手法
用途は無限大です。
私たちはこの技術を、「未来を身につける」文化へと進化させていきます。
FROM THE PORTFOLIO
Our Work






